トップ > だしレシピ大百科 > アレンジレシピ > 鶏とたけのこの治部煮(石川県の郷土料理)
鶏とたけのこの治部煮(石川県の郷土料理)
調理時間30分
治部煮は金沢の郷土料理。肉にまぶした粉がうまみを閉じこめます。春が旬のたけのことさやえんどうでアレンジしました。治部(じぶ)の名前の由来は、「じぶじぶと煮るから…」、「考案した人の名前から」など、諸説あるようです。
材料
3〜4人前
- 鶏もも肉 200g
- たけのこ 300g
- きぬさや 50g
- しめじ 1パック
- 味パックかつおだし 1パック
-
- 調味料A
- *醤油 大さじ2
- *みりん 大さじ1
- 調味料B
- *醤油 大さじ3
- *酒 大さじ2
- *みりん 大さじ3
- *砂糖 小さじ2
-
- 片栗粉 適量
- ワサビ 少々
作り方
- 600ccの水に、味パックかつおだし1パックを入れて火にかけ、沸騰後3〜5分煮出し、パックを取り出す。
- 鶏肉はそぎ切りにし、調味料Aで下味をつけ、かるく片栗粉をまぶす。
- たけのこを茹で、穂先は縦に、残りは横に輪切りにする。
- しめじは石突きをとり、小房にわける、きぬさやは筋をとる。
- 1のだし汁に調味料Bを入れ、煮立ったらたけのこを入れて煮る。
- たけのこに味がしみてきたら、しめじ、鶏肉を入れて、さらにひと煮する。
- 最後に、きぬさやを入れて、軽く火を通して、器に盛り、ワサビをのせる。
このレシピは天然だしの味パックでおいしく調理できます。
お鍋にポンと入れて、数分煮出すだけ。天然素材ならではの安心で、風味豊かなだしがとれます。